毎日のスキンケアが肌に合っているかは
①キメの状態
②毛穴の状態
を見ると分かります。
私の小鼻の皮膚は赤く、15年前の皮膚科で、たまたまそれが油分による炎症だと知りました。
化粧品をやめると、ずいぶんと赤みは引いたけど、もう色素沈着になっているから、完全に赤みが取れることはないと思われます。
私の小鼻の毛穴、恥をさらす (*_*)
毛穴には、
①毛が生えている毛穴
②毛が生えていない毛穴
と、ふた通りあります。
見た目で気になっていた黒い点々は毛なんだけど、マイクロで見ると私の場合、毛が生えている方の毛穴周りにトラブルを起こしているのがわかりました。
皮脂分泌が多くない部分の毛穴はきれい
毛穴の毛を抜いて拡大 (°_°)
閲覧注意❗️
油分が絡みついている
点の大きさの毛なのに、肌の奥から生えてるから抜くと痛かった〜
毛を抜くのは良くないので、クレンジングの時、カミソリでやさしく小鼻の毛先を落としてクレイをすり込んだら、だいぶマシになりました (^^)
毛穴の問題も、やっぱり人それぞれ違って、クレンジングに何を使うか、どう使うか、丁度いい加減を見つけるのが大事ですね。
natura skin therapy
めざす肌は、ノーファンデ ♪
その肌悩み、年齢のせいとは言わせない!
年齢を重ねても、若々しい印象を与えるのは、「肌」にあると思っています。
根本的に肌が整い健康な肌であれば、たとえシミがあったとしても、怖いものはない!
根本的に肌を整えるには、まず乾燥肌を本当の意味で改善しなければなりません。
一般的な化粧品では出来ないアプローチで、一生ラクな健康美肌をつくります。
☆美肌への近道♪ https://bihada-natura.mailerpa...
☆メニュー https://bihada-natura.mailerpa...