先日、とあるお店に居合わせた方とお話しした時のこと。
保湿してもしても、乾燥するとの事でした。
自分も以前はそうだった・・・と思いながら。
化粧品にはカブれる事があるから気をつけられていて、
化粧水とゴマ油でスキンケアをしているという事でした。
アーユルヴェーダの先生から、ゴマ油を勧められたとか。
スキンケアにはとても気をつけられているのに、
どうしてそこまで乾燥するんだろうと思ってお伺いしていると・・・
ゴマ油を加熱処理して使っているとの事でした。
ゴマ油の種類は、確か、太白ゴマ油?だったと思うのだけど、
多分!油を加熱して使われているのが、乾燥の原因じゃないかと。
どの油でも、低温圧搾しているものを使います。
ゴマ油を加熱するのも意味があっての事だけど、加熱することで
サラサラになると思うし、さらに酸化が進んでいると思われます。
アロマテラピーのキャリアオイルで、ゴマ油は勉強したけど
ゴマ油を肌につけることがないので、すっかり頭から抜け落ちていて
改めて勉強になりました。
ゴマ油を使うなら、加熱しない方がいいのではと、後になって思いました ^^;
natura skin therapy
めざす肌は、ノーファンデ ♪
その肌悩み、年齢のせいとは言わせない!
年齢を重ねても、若々しい印象を与えるのは、「肌」にあると思っています。
根本的に肌が整い健康な肌であれば、たとえシミがあったとしても、もう怖いものはない!
根本的に肌を整えるには、まず乾燥肌を本当の意味で改善しなければなりません。
一般的な化粧品では出来ないアプローチで、一生ラクな健康美肌をつくります。
☆美肌への近道♪ https://bihada-natura.mailerpa...
☆メニュー https://bihada-natura.mailerpa...