化粧品で好転反応は起こる?


化粧品で好転反応は起こる?

化粧品で好転反応は起こる?



何度か聞かれる事がありました。



新しい化粧品で肌荒れしたから買ったお店に尋ねると、「それは好転反応なので続けて使ってください!」と言われたけど、そんなことってある?と・・・



好転反応とは


肌(体内)から、毒素を「出す」過程で起こる一時的な不調のこと。キレイになる前の「一時的な悪化」です。



肌内から毒素を出す(デドックス)行為によって、肌から毒素が出ようとするので、一時的に肌の表面に吹き出物や湿疹ができたりします。




その一時的な不調を乗り越えると、肌はキレイになります。症状が出るので、一見よくない事と思いがちです。



化粧品で好転反応はあり得ない!

化粧品をつける事によっての好転反応は考えられないです。化粧品は肌に「入れ込む」行為なので。



むしろ化粧品を入れ込む事で内部に毒素が蓄積される事になるので。



化粧品を使って、痒み、赤み、腫れなどが症状として出たのなら、それは好転反応ではなく拒否反応。



直ちに中止して何もつけないようにしましょう。






natura skin therapy


めざす肌は、ノーファンデ ♪
その肌悩み、年齢のせいとは言わせない!
年齢を重ねても、若々しい印象を与えるのは、「肌」にあると思っています。
根本的に肌が整い健康な肌であれば、たとえシミがあったとしても、もう怖いものはない!
根本的に肌を整えるには、まず乾燥肌を本当の意味で改善しなければなりません。
一般的な化粧品では出来ないアプローチで、一生ラクな健康美肌をつくります。


☆美肌への近道♪  https://bihada-natura.mailerpa...

☆メニュー 
https://bihada-natura.mailerpa...


.